【ガチレビュー】XGIMI HORIZON 20 Proがすごすぎる!家が映画館になる新時代プロジェクター💡

【ガチレビュー】XGIMI HORIZON 20 Proがすごすぎる!

正直に言います。
このHORIZON 20 Pro、想像をはるかに超えてました。

映画が好きな人も、テレビ派の人も、
「うちの壁が映画館になる」って、ちょっと信じがたい体験です。

4K画質、IMAX ENHANCED、Google TV搭載。
でもスペックより何より、“体験の質”がすごいんです。

この記事では、実際に自宅で使ってわかったリアルなレビューをお届けします😊
初心者でもわかるように、設置・画質・電気代・他モデル比較までやさしく解説します!

目次

HORIZON 20 Proの開封レビュー💡

HORIZON 20 Proの開封

高級感がすごい!まるでオーディオ機器みたい

まず箱を開けてびっくり。
黒×シルバーの落ち着いたデザインに「Google TV」「IMAX」ロゴ✨

ケースはまるでスーツケースのような仕上がり。
この時点で“高級プロジェクター”の空気が漂ってます!

細部までしっかり緩衝材で守られていて、
精密機器としての安心感もあります。

HORIZON 20 Proの開封2

デザイン&質感レビュー|HORIZON 20 Proはインテリアになる👌

スピーカー部分の金属グリル、レンズまわりの赤いリング、
全体がマットな質感で、高級オーディオのような雰囲気✨

リビングに置いても浮かないし、どこから見ても美しい。
まさに「置くだけで映える」家電です。

実際に来客があると「これ何?」と聞かれるほど存在感があります。
でも主張しすぎないデザインだから、どんな部屋にも自然に馴染みます😊

保護フィルムを剥がす瞬間

HORIZON 20 Proの使い勝手|設定が簡単すぎて拍子抜け!👍

電源を入れてから数分で視聴開始。
自動フォーカスと台形補正で、壁に映した瞬間ピタッと補正されます💡

初期設定もすべて日本語対応で、
Googleアカウントを入れればすぐにYouTubeやNetflixが使える!

スマホを使った操作もスムーズで、
家電に詳しくない人でも迷わず始められます😊

初期設定画面
リモコン

HORIZON 20 Proの画質レビュー|正直、ヤバイです😳

4K対応・IMAX ENHANCEDの名はダテじゃない!
明るさは4100 ISOルーメンで、日中でもしっかり映ります✨

色の深みや明暗のコントラストが自然で、
肌のトーンや空の青が“リアルそのもの”。

HORIZON 20 Proの画質 天井

思わず「これ、本当にプロジェクター?」と声が出るほど綺麗!(画像だとあんまり伝わらないかも💦)

そして、天井に映して寝転びながら映画を観るのが最高なんです😊

「今日は家から出たくないなぁ」って日が、
“ちょっとした贅沢時間”に変わります✨

HORIZON 20 Proの音質レビュー|Harman Kardonの実力💡

スピーカーはHarman Kardon製
テレビとは比べものにならないほど音に厚みがあります。

低音がしっかりしているのに、ボーカルやセリフがくっきり聞こえる!
映画だけでなく、音楽ライブ映像やアニメも相性抜群です🎶

特別な外部スピーカーをつながなくても、
包み込まれるような“立体音”が楽しめます😊

テレビの「音を聞く」という感覚じゃなくて、
まるで映画の中にいるような体験になります💡

HORIZON 20 Proの電気代を計算してみた💡

気になる電気代もチェックしてみました。
HORIZON 20 Proの消費電力は約200W

家庭用の電力単価(1kWh=約31円)で計算すると👇

使用時間電気代(目安)
1時間約6.2円
2時間/日約12.4円
1か月(30日)約372円

💡 映画1本見てもたった6円ちょっと!
このサイズ・明るさでこのコスパは驚きです👍

テレビより消費電力が低く、
毎日2時間使っても月400円かからないのは優秀すぎます😊

HORIZON 20 Proの実際の使用感|ロールカーテン投影も試してみた

試しに我が家の歪んだロールカーテンに投影してみたところ、やっぱり映像も少し歪みが出てしまいした💦

ただし、画質があまりにキレイなので気にならないレベル
特に暗い部屋では圧倒的な臨場感です💡

HORIZON 20 Pro ロールカーテン

一点だけ注意したいのは、外から映像が透けて見える点。

HORIZON 20 Pro ロールカーテン裏から

何を見ているのか、ご近所さんに丸見え(笑)。

夜はカーテンや白壁投影のほうがおすすめです👌

他の人気プロジェクターと比較してみた💡

同価格帯の中でも、HORIZON 20 Proは明るさ・解像度・音質の3拍子が揃った高水準モデルです✨

価格は少し上でも、満足度は間違いなくトップクラスです✨

💡 Google TV搭載でアプリ操作も直感的だから、「映画を観るまでの手間」が圧倒的に少ないのも魅力です😊

HORIZON 20 Proのデメリットも正直に💦

どんなに良い製品でも、気になる点はゼロじゃありません。
実際に使って感じたデメリットをまとめます👇

  • 本体がやや大きく重い(約5kg):持ち運びには不向き。
  • バッテリー非搭載:コンセント必須。屋外利用は延長コードが必要💡
  • 高画質ゆえに、映す面の質が目立つ:壁の凹凸があるとわかりやすい。

ただ、どれも「据え置き利用を想定した高性能機」としては自然な範囲です。
むしろ静音性・安定感が高く、デメリットを上回る快適さ!

HORIZON 20 Proはどんな人におすすめ?😊

  • おうち映画館を作りたい人
  • テレビ以上の没入感を求める人
  • 操作が簡単なスマートプロジェクターを探している人
  • 画質にも音質にも妥協したくない人

HORIZON 20 Proは“ガチで映像体験を変える”モデルです💡

まとめ|XGIMI HORIZON 20 Proは「買ってよかった」と心から思える名機!✨

使えば使うほど、
「もうテレビには戻れないな…!」と思わせてくれるプロジェクターです。

4K画質、Harman Kardonサウンド、Google TVの便利さ。
どれを取っても完成度が高く、家が一瞬で映画館に変わる感動があります😊

正直、初めて電源を入れて映画を映した瞬間は鳥肌が立ちました。
“高級感のある生活”を手軽に味わえるこのHORIZON 20 Pro、
自信をもっておすすめできます!👍

💡ポイントまとめ

  • 4K+IMAX対応で映像美が圧倒的!
  • 自動補正が超優秀、設置も簡単!
  • 音質も高レベル、スピーカーいらず!
  • 電気代は映画1本で約6円!コスパ最高!
  • デザインが美しく、インテリアにもなる!

🎬 一言でいうなら:「家が映画館になる魔法の箱」
迷っているなら、ぜひ体験してみてください😊

ピカエネ君
電化製品研究家
電化製品を日々リサーチしているよ♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次