サンワサプライ USB扇風機の口コミ・評判は?静音&コンパクトでデスク周りに最適!

サンワサプライ USB扇風機

🌀\コスパ抜群&静音設計のUSBファン登場/🌀

サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥1,191 (2025/06/30 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「静かでコンパクトなデスク用扇風機がほしい」そんなあなたにおすすめなのが《サンワサプライ USB卓上扇風機(USB-TOY64N)》です。

金属フレームの頑丈な作りとシンプル操作が魅力で、デスクの空気循環やルーター・HDDの冷却にもぴったりです。

この記事では、サンワサプライ USB扇風機の特徴・口コミ・電気代・使用感を詳しくレビューします!

目次

✅サンワサプライ USB扇風機の基本情報

項目詳細
製品名サンワサプライ USB卓上扇風機(USB-TOY64N)
使用スタイル卓上型・上下角度調整(2段階)
電源方式USB給電(5V/400mA)
消費電力約2W
サイズ約9.2×14.6×14.2cm
重量約315g
ブレード数4枚(ファンはプラスチック製)
素材本体:金属、ファン:プラスチック
その他特徴ON/OFFスイッチ付き/ゴム脚付きで振動軽減

🗣️口コミ・レビューまとめ

👍良い口コミ

  • 「金属フレームでしっかりした作り。静かで使いやすい」
  • 「USB電源なのでバッテリー切れの心配なし」
  • 「軽くてコンパクト、HDDやルーターの冷却にも最適」
  • 「コスパが非常に高く、価格以上の満足感」

⚠️気になる口コミ

  • 「風量調整がなくON/OFFのみ」
  • 「風はそよ風程度なので、強力さを求める人には物足りないかも」
  • 「ケーブル長が約1.1mで、設置場所によっては延長が必要」
サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥1,191 (2025/06/30 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

💰電気代はどのくらい?

サンワサプライ USB扇風機の消費電力は約2W。一般的な電力単価(31円/kWh)で計算すると:

使用時間電気代目安
1時間約0.06円
1日8時間×30日約14.9円/月

非常に低消費電力なので、電気代を気にせず1日中使えます!

🎯こんな人におすすめ!

  • デスク周りに置ける静音&コンパクト扇風機がほしい人
  • USB給電でパソコンから使える便利さを重視したい人
  • 価格重視&シンプルな操作で十分な人
  • ルーターや外付けHDDの冷却目的で使いたい人

🌟総評:シンプルで信頼のUSB扇風機!

サンワサプライ USB卓上扇風機は、派手さはないものの、堅実な設計と静音性が光るロングセラー商品です。

USB電源式で扱いやすく、サイズ感も絶妙。風量が控えめなのは好みが分かれるところですが、「ちょっと風が欲しい」という用途にはぴったり。

壊れにくく、メンテナンスもしやすいので、仕事や趣味の作業中に快適な空間を作りたい方におすすめです!

サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥1,191 (2025/06/30 11:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
ピカエネ君
電化製品研究家
電化製品を日々リサーチしているよ♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次